30May

さわやかな5月になって、私は3度目の母の日を先日迎え、娘に折り紙で作ったカーネーションのレイをプレゼントしてもらい、ちょっとウルウルしそうなくらい嬉しい気持ちでした。
ムギュ--ッと抱きしめて「ありがとう」って言いました。
昨年まではまだ自分の意思でレイをかけてくれることなどは出来ませんでしたが、もうお姉ちゃんになったんですね。いやあ、感激です。
ささやかなできごとですが、実はこれがとても大きな幸せなんですよね!ヘヘ・・
昨年まで3ヶ月ごとに日米を行き来していた約3年あまりの日々を経て、ようやく落ち着いたアメリカでの生活も訪れ、今年に入って娘がプレスクールに通いだし、子育ても1段階ステップアップしたような感じです。
まだいろんな意味での大きなゆとりはありませんが、そろそろまた私自身のこれからのことも準備に入ろうかとしているところです。
手始めに来週から娘の通うプレスクールでいろんな国の子供達に日本の歌を教え始めることにしました。
またそのことは改めてご報告したいと思います。
来月はシカゴでイベント(パークでのお祭り)に参加して、日本の歌を紹介するために篠笛の方々と共演することにしました。
徐々に稼動し始めて、娘の成長に負けないように、みゆきお母さんも頑張りたいと思います。
趣味のビーズも、暇を見つけては、めちゃ楽しんでいる今日この頃です!!!
皆さんもガッツで楽しい毎日送ってくださいネ。
2003年5月のみゆきお母さんより
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。